宗林ロゴ

株式会社 ホープ宗林
Hope Sorin Co. Ltd.

宗林より、松阪牛を愛する皆様へ

 株式会社 ホープ宗林は、健康で質の良い松阪牛を長年育てて参りました。「いい牛を育てる」といってもひとえに様々な方法があります。例えば、エサの種類もそうですし、ストレスのない環境、健康管理もそうでしょう。しかしながらどんなに人間がいいものを育てようとあれこれ策を講じても、結局当の牛そのものが健康であろうとする気持ちがとても重要な要素となってくるのです。
そのためには牛の大きな体を支える脚の健康を整えることで、元気な牛を育てたいと願い、削蹄師として松阪牛の繁栄に尽力してまいる所存です。
株式会社 ホープ宗林 代表 宗林誓子

親子の牛

削蹄(さくてい)とは?

 畜産に関わっていない方々にとっては聞きなじみのない言葉だと思いますが「削蹄」という言葉をご存知でしょうか。削蹄とは、一言でいうと「牛の爪切り」のことです。牛に爪切りが必要なの?と不思議に思う方も多いでしょうが、牛は一般に運動量が少ないため、一か月に6ミリもの爪が伸びるのです。重たい体を細い脚で支える牛にとって伸びた爪で一日を過ごすことはストレスのもとにもなりますし、怪我もしやすくなります。そこで、定期的に牧場では牛の爪を切るのです。削蹄には機械で行う場合と手作業で行う場合の2種類があります。機械のほうが手軽で素早くできるのですが、機械での削蹄は牛にとってストレスが大きく、また牛が暴れてケガをし、牛そのものを使い物にならなくする危険も伴います。
だからこそ、質の良い松阪牛を育てるためにはプロの削蹄師による爪切りが必要となってきます。
削蹄をするタイミングですが、一般的には年に2回ほど行われるのですが、必要に応じてそれ以上の削蹄が必要です。上質な松阪牛を一頭でも多く育てるためには、それぞれの牛に見合ったタイミングでの削蹄が必要とされています。
このように、大切な牛の健康を守るため、削蹄は削蹄師の手によって日々行われているのです。

削蹄の手順

柵の中の松阪牛
  • 脚を接地させたまま、伸びた爪の外回りを槌と専用のナタで切り落とします
  • 牛の脚をもち挙げて、専用の鎌で蹄の裏側を切っていきます。牛の重力が一番かかる部分は蹄の外周部分なので、蹄の底の中央部はややへこませておきます。
  • 最後に爪の外側にヤスリを掛けます。

ポイント:削蹄で一番難しいのは牛の脚上げ。牛に怪我をさせないようにコツをしっかり覚えておくことが肝心です。

削蹄の動画はこちら↓↓↓

 

削蹄は牛にとってこんなにメリットが!

  • ① 牛本来の運動量を取り戻す
    牛は本来、まだ野生の世界に生きていたころは、大地を駆け巡って生活をしていました。ですが今日の飼育されている牛は運動量が減ってしまったためどうしても爪が伸びやすくなってしまいます。そこで伸びすぎた蹄を切ってあげることで、牛が本来持つ蹄の形を維持し、安定した立ち方と歩き方に戻してあげることで余分なエネルギーの消費を抑え、肉質の良い牛をそだてることができます。
  • ② 脚の負荷の偏りを防ぎ、牛のストレスや病気を減らす
    人間でも巻き爪になったり、脚の負荷が変形してしまうことでひざを痛めたり、ヘルニアなどの疾患につながることがありますよね。ヒトの何倍もの体重を細い足で支える牛は、人間よりも脚の形の偏りがストレスや病気になりやすいのです。そこで削蹄をすることで体重の負荷の偏りを防ぎ、脚の痛みを取り除き、病気の発生を抑えることができるのです。
  • ③ 強くて健康な心臓を作る
    牛もヒトと同様、脚の筋肉をしっかりと動かすことで筋肉自体が血液のポンプの役割をしてくれ、血液を体全体にいきわたらせることでできるので健康な心臓を作ることができます。当然、爪が伸びすぎて脚の負重が偏っている牛はこのポンプ作業がうまく働かず、様々な病気を引き起こしてしまいます。「足は第二の心臓」というのはヒトも牛も同じことです。ましてやカラダの大きな牛は、ヒトよりも脚の健康が重要になってくるのです。
 

削蹄師になるって素晴らしい!

  • ①牧場での就職に有利
     牧場で働きたい!と思っている人には削蹄師の技術があると就職にとても有利です。
  • ②自営する牧場でのコストカット
    削蹄は通常専門の削蹄師に依頼するものなのですが、 コストなどの面からなかなか業者に頼むのが難しいものです。なので自ら資格を持つことで家業に就いた際、削蹄依頼のコストをカットすることができます。
  • ③「牛削蹄」という資格で働ける
    牛削蹄とはとても専門的で技術が必要な仕事です。その分技術を習得することで収入の面でも安定して働くことができます。自分で牧場を持たなくとも、様々な職場へ就職することができます。
  • ④牛の獣医師さんは取っておきたい資格
    今日、牛を専門に治療する獣医師さんにとっては牛の健康や早期治療のためにはなくてはならない資格です。
黒毛和牛の写真

畑も運営しています

  

 株式会社 ホープ宗林では、恵まれた敷地と牛が伸び伸びと育つほどの優れた気候を利用して、ミカンや柿など農作物の生産、販売、加工などの事業も行っております。

親子の牛

会社概要

  • 会社名
    株式会社 ホープ宗林
  • 代表者
    宗林 誓子
  • 業務内容
    畜産牛の削蹄
  • 電話番号
    0596-58-5203
  • 住所
    三重県度会郡玉城町玉城町原777ー3
  • 地図

お問い合わせ

牛舎の様子
  • お問い合わせ内容(必須)
  • お名前(必須)
  • 電話番号(必須)
  • email(必須)
  • URL(任意)
  • 題名(任意)
  • メッセージ本文(任意)
TOPに戻るボタン